納骨堂とは|納骨堂とは室外のお墓にかわる室内型のお墓です。
今までは、お墓に納骨するまでの一時的な保管場所としての利用が、最近では恒久的に遺骨を祭祀する場所として、利用されております。その背景には、核家族、少子高齢化などにより、代々お墓を守っていくことが困難な状況になってきた結果です。しかも最近新たに大阪府下で、お墓を建立しようとしても、山手に霊園が多く、交通も不便で、費用もかなりの負担がかかります。
こうしたお墓に対する様々な事情により、今、納骨堂の役割、必要性が高まってまいりました。
妙見廟 お厨子|自然に育まれ、やすらぎの御仏壇付納骨お厨子|永遠の遺品も安置できます。|●上段は仏壇、下段は納骨段が2段と遺品を安置できる鍵つき抽出しがついています。●扉を開くと、輪燈がつきます。●宗派の別なくお祀りいたします。|御仏壇納骨お厨子御使用料 75万円|(内訳)志納金(永代使用料)55万円+灯明料(永代管理費)20万円|その他、当廟では、永代回向(3万円)も承っております。|※写真は2家分です。
緑に囲まれた本瀧寺 ご先祖を護るように…|当山は、天平年間(1,230余年前)、高僧行基菩薩の開創によるもので、妙見信仰のもと霊験顕著な永い歴史をもつ霊山にして、近畿一円は申すまでもなく、全国にその名を知られております。当寺の完成によりまして、法縁の皆様のご先祖の、各ご霊位にとりまして、とこしえに安幽の場となりますよう、ご遺族の方々とともに、私ども黒衣が、これを護持できれば幸いに存じます。
妙見廟|当寺の御仏壇御納骨のお厨子は俗世を離れた御霊を慰めるところですので、その額において均一であります。|いったん登録いただいたご名義を、後日ご都合で書き替えられることは、ご自由です。
宗旨・宗派 不問|いかなる宗旨・宗派にこだわることなく、御霊を手厚くお護りいたします。

よくあるお問い合わせ

申し込みに必ず必要な金額はいくらになりますか?
予約金として壱萬円程度お預かりさせていただいております。
当初の永代使用料、管理費の他に年間志納金等はかかりますか?
一切かかりません。
自分に後継者がいないのですが、その場合も利用できますか?
後継者がいなくてもご利用いただけます。
宗旨宗派は関係ありますか?または、壇家にならなくてはなりませんか?
宗旨宗派は関係なくご利用いただけます。また、檀家になるということもございません。
一周忌法要をお願いすることができますか?
できます。後継者がおられない方などは事前に、
何回忌までされるか決めておかれるのも良いかと思います。
位牌を安置することはできますか?
お厨子の上部分が仏壇になっておりますので、安置していただけます。
お厨子の施主変更は可能ですか?またその際、費用はかかりますか?
新しい施主様のお名前、住所等をお申込みいただければ可能でございます。
その際の費用も頂いておりません。
資料請求はこちらから▶
自然に育まれ、やすらぎの御仏壇付納骨お厨子|まずはお電話でお問い合わせください|お問い合わせはこちら|072-737-0028|受付時間9時〜16時|御仏壇納骨お厨子御使用料 75万円|※写真は2家分です。

ご見学は9時〜16時の間で、ご自由にご予約いただけます。

本瀧寺 妙見廟

〒563-0132
大阪府豊能郡能勢町野間中718

TEL:072-737-0028

アクセス

阪急梅田駅
↓電車で20分↓
阪急池田駅
↓車で25分↓
本瀧寺

★車でお越しの方は、駐車場完備

※電車とバスでお越しになる方は、阪急池田駅より阪急バス余野・牧行きに乗って、妙見口バス停(もしくは余野バス停くわしくは下記のバス時刻表でご確認下さい)で下車ください。バス停よりは本瀧寺のマイクロバスの送迎がございます。

阪急バス時刻表

お迎え 阪急池田駅発

曜日池田発方面バス停
平日8:339:14136 牧行妙見口下車
日祝日8:359:16136 牧行妙見口下車
全日9:3010:0726 余野行余野下車
全日10:3011:10136 牧行妙見口下車
全日11:3012:0726 余野行余野下車
要予約12:3013:10136 牧行妙見口下車
要予約13:3014:0726 余野行余野下車
要予約14:3015:10136 牧行妙見口下車
要予約15:3016:0726 余野行余野下車

お迎え 能勢電鉄 妙見口駅発

曜日妙見口駅
要予約10:30
要予約12:30

●バス停でお待ちいただければ、お迎えのバスが参ります。●要予約のついた便は、事前に予約が必要です。
●また、乗車人数が五名以上の場合もご連絡ください。●余野停留所は、ロータリーでお待ちください。

資料請求はこちらから▶